体調も気持ちもコンディション最高に整ってきた

あら?半年前、友人にオーダーしたウエディングドレスをフィッティング中、微妙な空気が流れた。鏡の中の私はパツパツで、ドレスファスナーが頑強に抵抗中。

幸せ太りとはね・・・。けど結婚式前なんて早すぎ!あと3ヶ月でどうにかしなければ(さらにいうと、ハネムーンはハワイのビーチなんだもん。逃げ場無し!)。

そこで開始したやつが、酵素ドリンク生活。毎日1食、夜ご飯を置き換えた。最初慣れないうちはお腹がすき、心もとない感じがしたが、我慢せずに何回飲んでも大丈夫な為、やや安心。

試しに頻繁に飲んでみると、柔らかな甘みでお腹が落ち着き、夜もしっかり眠れるようになった。

ナチュラル成分のおかげか、体調も気持ちも結婚式へ向け、コンディション最高に整ってきた。

嬉しかった部分は、エステ担当者さんから肌の輝きが違う、という指摘。新陳代謝もぐっと上がってきたかも。

迎えた最後のフィッティング。一回りほっそりした身体にドレスはぴったり。彼が口をポカンとあけ見とれる様子に、続けてよかったと嬉しさがこみあげる。

かなり面白く乗馬を習い事で始めたいと確信する

結構な感じで話題に上がった事もあり、テレビで目にする機会も多く興味はあるよ。身近じゃなくイメージ先行で高そうって思っちゃった。

ところが乗馬を習い事で始めたいと考え、色々と検索してみれば、当初想定するレベルほどじゃなかった。

そりゃ安いと言い切れるほど、豊かじゃありまませんよ。体験程度は数千円で万超えはせず、本当に軽いやつだけどさ。

1時間近く散歩するコースとかは、さすがに1万前後する。まー、どんな感じかを掴むには、数千程度で十分だろうと思う。

乗馬を習い事で始めたいメンバーを集めたところ、5人も集まってビックリだよ。さすがテレビは影響力あるね、これまで興味なんか一切無かったはずだから。

実際現地へ着くと動物臭が・・・、強烈とは言わないけど、最初のハードルかも。近くへ来ると、想像以上にデカイ!

優しく撫でれば喜んでくれ、意外にもカワイイじゃん。しかーし、背中の上は高いぞ!揺れるー、最初は結構怖かったけど、乗馬を習い事で始めたいと確信したかも。

かなーり面白く、ワクワク体験でした。

どっちが盛り上がっていくんだろ

優勝争いが東京03とサンドウィッチマン、というのには納得。これはちょっと、ドキドキするね。他の組も面白かった為、個人的にはDVD欲しい!と思っちゃう。

どうやら舞台裏が収録されるようで、これは楽しみ。M-1のDVDにもついてますよね。

また準決勝も収録されるらしい?から、それも見たいな。「キングオブコント2009」楽しみです。

ちなみぶ発売は12月23日ですが、今年のM-1は12月20日、もうその頃には新王者が決定済み。去年辺りからちょっとレベルが、下がってきてるような気も・・・。

それに去年の王者が(空気も読まずに)参加するそうだし。アホか!

発起人&審査委員長もユニット&歌作る方が大切で、もうどうでも良くなっているんじゃないかと思う。最近は暴走しまくってるからね。

もしかしたらM-1よりも、KOCの方が芸人にとってはいい大会になるかもしれませんねぇ。

ホッとした最終回で安堵する

「干物女」という言葉を生み出した作品にして、この主人公だから、当たり前の最終回は迎えてほしくないなあと思いました(それって単なるひがみ・・・?)

で、実際にコミック読むと、いかにも蛍らしい、マイペースで人にとらわれない(?)結末でほっとしちゃう。

あくまでもゆるくのんびり、がつがつした生き方ではない結末で良かった。

20代後半から30代くらいの、いわゆるアラサー女性には、結構共感で出来るんじゃないでしょうか。

コミックのところどころに、「あー、分かる、分かる」と、うなずける部分があるし。

ごく普通の(というか、むしろ変わってる)、ありのままの自分を認め、何気ない日常に喜びを見出して生きていく、ということを最終巻では示したけど、確かにその通りだなあ。

マイペースでのんびりしたタイプには、共感出来るマンガだと思います。

実体験に基づくストーリー

面白そうな映画情報ゲット。ペトリ・ルーッカイネン監督・脚本。セミドキュメンタリー。「セミ」とは?監督実体験に基づくストーリー。

「365日のシンプルライフ」。ホントだ!主人公、名前がペトリ。フィンランド・ヘルシンキが舞台。旅行行ったことある場所で、より興味出ちゃう。

失恋し、持ち物をリセットする決心。「所持品、全部倉庫へ預け、一年間何も買わず、毎日一つだけ倉庫から物を持ち出す」というルール。

人生で本当に必要なモノはなにかを問うストーリー。札幌公開あるかしら?多分、遅れてスタートするんだろうなぁ。

「チョコレートドーナツ」も、これからだし。今週末とか?絶対劇場で観る!ところで「アナ雪」マジ人気だねぇ。

ネットで見たけど、「聖闘士星矢」と内容・キャラクターデザイン、丸カブリなんでしょ?ディズニー、ヤバ!

デート中も半分はゲームをいじる

かなりイライラする。彼女は任天堂さんにゾッコンで、ほとんど相手してくれなくなった。最近買ったやつが、めちゃくちゃ面白くハマッてるらしい。

だからってさ、出掛ける移動中までやらなくともいいじゃん。早くバッテリー切れちゃえば、強制終了するのに。

きっと出発前にバッチリ充電完了してるだろうから、そんな期待も無駄だろうけど。

いつまで興味が続くか分からんし、ずっと続くようであれば、ちゃんと注意が必要になる。ブチ切れちゃまずいから、その前に出来る対策をやろう。

ソフトなんて教えるんじゃなかったよ、まさかこれほど夢中になっちゃうのは想定外。デート中も半分はゲームをいじってるから、怒りもどんどん増していく。

それとなくやめるよう伝えようが、まったくと言っていいほど効果無し。はぁ、飽きるまで辛抱強く我慢するのが得策か。しばらくすると突然、実際の取引がしたいと言い出した。

やれやれ、本格的に雲行きの怪しい方向に進み始めたよ。

どうやらストーリーモードみたいに

ようやく仕事も一段落して落ち着いたから、久しぶりにゲームでもやろう。そう思い、フラッと馴染みの店に立ち寄る。

ソフトが陳列された棚の前を歩いてると、小さなコーナーが目に入った。現在はそんなジャンルのやつまで発売されてるんかと、興味が湧いたから手に取る。

どうやらストーリーモードみたく、順番にやっていけば外国為替証拠金取引の事が、知識ゼロから身につくようになってるんだとさ。

投資に興味があろうが、実際の取引はまだちょっとっていう方に、最適だと思うよ。まさしくピッタリじゃんか。

ちょっと前から投資に興味をもち、勉強を始めたとこだから、見つけたタイミングもバッチリ。

これぞ天が与えたチャンスと捉え、行動するべきだろう。こいつで試し、利益を出せるようであれば、バーチャル取引からリアルな市場での活動へ、シフトする予定。

少額から始められるから、いきなり大損っつー事はないだろうし、ちょっとくらい痛い目も勉強と思えばOK。

話しづれー雰囲気あるけど

感想を聞かせろ!「えっ急に?」そりゃお前、私が好きやから!貴女とsakiがね。「ごめん。Sakiは分かるけど、自分?」勿論、親友として最高。

あ、別にガチでレズとかそーゆー意味じゃありません。「わざわざ訂正ありがと。けど急過ぎ、ビビったわ」まあ、突然じゃ心の整理も不可能。いずれ日を改め、告白するわ。

「告白」感想は?「ちょ、もうそれどころじゃ」どうして?純粋に忌憚ない意見希望。

「うー何だか凄く、話しづれー雰囲気あるけど、分かった。話せば良いんだっけ」勿論。あ、ついでに自分をどう思ってるのかも。

嘘よ、冗談だっつーに。「冗談に見えません!本当止めろ。ほら、彼氏いるから」え?「付き合い始め、数年位?だから絶対無理」大丈夫、奪い取るまで!

「ああ、突然こんな展開へ」聞けぬ?「きつ過ぎる」女同士、腹割り相談したいのに。

「放課後、突然同性の友人が好きとか言い始めれば、困惑当然じゃん」